ダ・カーポのカーケアBlog
早くて安いコーティングは良いのか? - 車のお手入れ専門店 ダ・カーポ
コーティングを高品質に仕上げるには、必要な施工を省かずにきちんと行うことが重要です。それには手間と時間がかかり、料金にも反映されます。安くて早い施工店は、なぜ安く早く提供できるのでしょうか?
コーティングの施工時間や料金が、店によって異なる理由
施工店を比較された方はお気付きと思いますが、コーティングの施工に要する時間は店によってバラバラです。1時間程度で完了する店(特にガソリンスタンドは短時間のところが多いです)もあれば、10日間預かりをされるところまでと大きく異なります。
なぜこんなにも施工時間に差があるのでしょうか?
コーティングをきちんとしようとすると、どうしても下処理の工程が必要となり、工程が複雑になるため手間・時間がかかります。結果、料金もそれなりのものとなります。施工時間が短い施工店は、途中のステップを省略するから早く安くできるのです。
コーティングの仕上がり品質は、下処理によって大きく左右されます。「安かろう悪かろう」と言う言葉はコーティングにも当てはまると覚えておいてください。
それでは3泊4日など、施工時間が長ければ良いのかというと、一概にそうとは言えません。以下のような理由もあるからです。
- 研磨完了直後の「最高の状態」でコーティング施工をした方が良い
- 磨きが4~6工程もあり、時間がかかりますと言われ何泊も要求されるような研磨は、最新の研磨スタイルではない可能性がある
単純に施工時間の長さや料金で比較するのではなく、事前にその店の施工内容を吟味した上で依頼先を選びましょう。
当店のパーフェクト・クリスタルキーパーの施工の流れ 詳細
コーティングを完璧に仕上げるためにどのような工程が必要なのかを知ってもらうため、当店のパーフェクト・クリスタルキーパーの詳細な施工工程を紹介します。大きく「下処理」→「研磨」→「コーティング」という流れとなります。
下処理(11工程)
-
予備洗浄
高圧洗浄で落とせる、土汚れなどを徹底的に落とします -
手洗い洗車
ムースと羊毛モップで汚れを落としていきます -
泡を流す
洗車での泡を水で流します -
鉄粉除去
粘土と薬剤を使いボディーに固着しているザラザラを落としていきます -
水洗い
薬剤が残らないように、施工が終わった箇所から流していきます -
水垢除去
スポンジと水垢除去剤で、ボディーに固着した水垢を落としていきます -
水洗い
薬剤が残らないように、施工が終わった箇所から流していきます -
細部のスケールの除去
筆と専用の薬剤を使い、継ぎ目やエンブレム周りなどの黒ずみを落としていきます -
予備洗浄
細かい部分に入り込んだ薬剤を高圧洗浄で流していきます -
手洗い洗車
下処理時に使用した薬剤を完全に洗いおとしていきます -
拭きあげ
クロスとエアブローを使い、研磨時に水が垂れないように完全に拭きあげます
研磨(3工程)
-
養生
研磨に向け、マスキングテープで研磨できない樹脂・ゴムなどの養生を行います -
研磨
ボディーに合った、ポリッシャーとコンパウンドで研磨していきます -
手洗い洗車
ボディーに残ったコンパウンドを、しっかりと洗車で落としていきます
コーティング(6工程)
-
ガラスコーティングの塗布
ガラスコーティングを専用スポンジで塗布します -
拭きあげ
ガラスコーティングを専用のクロスで拭きあげていきます -
拭きあげチェック
エアブローで水分を飛ばしながら、拭き残しがないかをチェックします -
レジンコーティング塗布
レジンコーティングを専用のスポンジで塗布していきます -
拭きあげ
レジンコーティングを専用のクロスで拭きあげます -
最終確認
専用ライトを照らし、特殊ボードを使用しながら、コーティングの仕上がりを多角的にチェックします。
以上の20工程が基本的な工程となりますが、さらに「施工してみて初めて明らかになる、お客様も把握されていない塗装面のトラブル」が発覚することもよくあります。
一度認知してしまっては、優良な施工店であればプロとして対応しないわけにはいきませんので、想定以上に時間がかかります(時間を急がれる場合はこうしたところにはアプローチせずに施工を進めることになります)。
まとめ:早い・安いには理由がある
施工時間の長い短い、料金の高い安いには理由があるものです。実際、コーティングをきちんと施工すると上記例のような工程が必要となり時間も費用もかかります。単純に早さや安さで比較するのではなく、きちんとお客様のご要望に合った施工をしてくれるショップを選んでください。
ダ・カーポ(大阪の堺市)は必要な工程をしっかりと行い、お客様の気になる部分に関して徹底的にアプローチいたします。ぜひ、お時間にゆとりを持てる時間帯でご依頼ください。その方が多くのご要望に答えられますし、高品質な施工を提供することができます。
ダ・カーポは、お客様のカーライフに合ったコーティングを提案いたします!
当店は、施工前にお客様の状況をしっかりとヒアリング。それぞれに特徴がある厳選したコーティング3種を用意しており、お客様に最適なコーティングをご提案させていただきます。下地処理も最新システムでバッチリです。堺インターチェンジを降りてすぐの場所にありますので、大阪近辺の方はぜひご利用ください。
前後記事&カテゴリ記事一覧
- 前の記事:ダ・カーポの予約状況
- 次の記事:コーティング車に最適な洗車方法(洗車の種類と、そのメリットとデメリット)
- カテゴリ:コーティング